職員インタビュー

法人本部総務室(経理グループ)

小池 京司

[2003年 新卒採用]
高崎経済大学 地域政策学部卒

別の角度からの解決策を提案することで、
チームとして地域に貢献していきたい。

静岡県自動車学校と静岡工科専門学校の両方の経理に携わることができるのが、この学園の特徴です。会社によっては経理業務が分業制になっていると思うのですが、ここでは、幅広い事業に関われることも魅力のひとつです。事業活動の予算や実績の管理、資産運用の提案、決算など、仕事は多岐にわたりますので、大きな責任を感じるとともに、学園の経営部分に直結する数字に関われていることに日々手応えを感じています。経理というと現場とは距離がある職種のような印象があるかもしれませんが、この学園の経理はそういったことはありません。各現場から上がってきた案件に対して、スピード感をもって対応できるように常に連携を密にして情報収集は怠らないようにしています。また学園全体を俯瞰的に見ることができる部署ですので、それぞれの現場が抱える課題に対して、別の角度から解決策を提案しサポートすることができます。それが受け入れられて、頼りにされたり良い効果がでたりした時は非常にやりがいを感じますし、静岡自動車学園というチームの一員として、地域に貢献していると実感しています。

どの道を選ぶかよりも、
選んだ道で何をしたいかを大切にしてください。

総務室経理グループに配属された時には正直驚きました。もともと学生時代に専門知識を学んでいたわけではないので、経理について学んだのは配属されてから。はじめは分からないことだらけでしたが、先輩に指導を受けたり、自分で勉強したりしていく中で、知識を身につけ、今では任された裁量の中で成果を実感できるようになりました。学園の重要事項に関わることも多いので、自分の知識のレベルがそのまま学園のレベルになってしまう責任の重さを感じます。だからこそ担当業務に関して詳しくなるだけでなく、常に知識をアップデートしていくことを心がけています。今となってみると、意見を提案しやすい環境に就職できたことは、「鶏口牛後※」という故事熟語に近い部分もあり、自分の力を発揮するうえではとても良かったと思っています。これから就職を考えている方たちに伝えたいのは、どの道を選ぶかよりも、選んだ道で何をしたいかが重要だということです。漠然とした理想ではなく、実際に足を運んでそこで働く自分をイメージして、心底納得できる就職活動をしてください。その候補のひとつになれるように、私自身もアップデートし続けていきます。