研修制度

充実の資格取得研修

インストラクターとして技能教習、学科教習に従事するためには、国家資格である「教習指導員資格」が必要となります。当学園では、平成3年から教習指導員資格取得のためのオリジナル研修制度を用意しており、万全の体制で資格取得に向けた知識と技術を学んでいただけます。また、資格取得だけに限らず、実際の場面を想定した教習の進め方や接遇の基本など、教習を担当するために必要なスキルについても十分に時間をかけてインストラクターになるべく育成を行っております。

デビューまでの流れ

デビューまでの流れの図

ステップアップフォロー
(教習指導員資格取得後)

教習指導員の資格取得後のフォローとして、資格取得後3年目までの職員に対するフォローアップ研修を実施しています。インストラクターとして関係法令・試験実施基準に対する知識はもちろんのこと、指導技術や交通情勢など教習に関わる全ての知識のレベルアップを目指します。OJT教育と集合研修を通じ、グループリーダーのサポートを受けながら自身の課題把握と解決行動・目標管理・専門能力の向上のほか、高品質なサービス提供のための、コミュニケーション能力の向上を目指す話し方や接遇マナーに対する教育も実施をしています。その後、一定の経験等を積み、幹部職員候補を養成するための集合研修等を実施するなど、幅広い業務に対応できる人材を育成する体制を整えています。

サポート図

キャリアアップとスキルアップ

インストラクターは、自動車学校における技能教習、学科教習、高齢者講習をはじめとした各種講習、企業・学校へも交通安全教室などを通じて、
安全な交通社会の実現に取り組みます。その過程で、様々な資格取得とこれに伴う自己の成長が実現できます。

↓この表は左右にスクロールすることができます

1年目

資格取得後、普通車の教習からスタート。先輩のアドバイスも参考に、教習の基礎を磨いていきます。

取得目標スキル

  • 普通車教習
  • 安全運転教室

2年目

普通車は一通り担当。二輪指導員にもチャレンジできます。

取得目標スキル

  • 学科教習
  • 運転適性検査
  • 応急救護教習
  • 普通二輪教習

3年目

3年間の若手指導員研修も修了!仕事の領域も徐々に増やそう。担当車種も増え、後輩への配慮も必要に。

取得目標スキル

  • 中型
  • 大型自動車教習
  • 大型特殊教習
  • けん引教習
  • 大型二輪教習

6年目

いよいよ検定員資格に挑戦!大きくスキルアップするチャンスです。

取得目標スキル

  • 技能検定

8年目

公安委員会委託講習も担当。再教育的側面から交通安全へ貢献しよう。

取得目標スキル

  • 二種教習
  • 各種教習

10年目

グループサブリーダー。教習業務はもちろんリーダーをサポートすることも大事な仕事です。

さらにその先へ

グループリーダーとしてのメンバー管理、総合職としてあらゆる部署での活躍と経営の参画。
教育業として、サービス業として、まだまだ活躍と成長のチャンスがあなたを待っています。