静岡県/静岡・浜松・沼津・
伊豆松崎で免許取るなら
0120-29-7171 0120-154-828 0120-304-454 0120-060-048 受付時間 10:00~17:00 <休業日は除きます>
COLUMN コラム
新基準原付とは? 2025/04/01

バイクに乗る前に自分の免許証で運転できるか確認しよう!
2025.4.1から原付免許で運転できる車両の基準が改正されました。新しい基準では原付免許で乗れる車両は総排気量125cc以下の二輪車で最高出力を4.0キロワット以下に制御したもの(新基準原付)です。
※定格出力と最高出力
〇定格出力…一定の試験方法に基づいて装置が長期間維持できる出力
〇最高出力…瞬間的に出せる出力の最大値

自動二輪免許なしで最高出力 4.0キロワットを超える125ccの二輪車を運転したら「無免許運転」になりますのでご注意ください。
新基準原付の税額とナンバープレート
排気量 税額 ナンバープレート 総排気量50cc以下&新基準原付 2,000円 白 総排気量50cc超〜90cc以下 2,000円 黄色 総排気量90cc超〜125cc以下 2,400円 ピンク
静岡県自動車学校では普通小型二輪から大型二輪まで教習を受けることが出来ます。運転免許取得をご検討の方はお気軽にお問合せください。