0120-29-7171 0120-154-828 0120-304-454 0120-060-048 受付時間 10:00~17:00 <休業日は除きます>
- 沼津校 ホーム
- kenjiの特徴
kenjiの特徴
静岡県自動車学校沼津校は、
昭和32年静岡県内設立第三号の
自動車学校として
信頼と実績を積み重ねてきました。
特徴
01
安心・安全運転への取り組み 初心運転者事故者率が
全国平均や県下平均よりも低い。
みなさんは初心運転者事故者率という数値をご存知でしょうか?初心運転者事故者率とは、各自動車学校卒業生の普通自動車免許取得者を対象とし、初心運転者期間中の人身事故人員を普通自動車免許取得者数で割った数値をいいます。卒業生の安全運転のおかげで令和5年に普通免許を当校を卒業し取得した方々の初心運転者事故者率が全国平均や静岡県平均を下回っています。
静岡県平均 0.82%
全国平均 0.48%
静岡県自動車学校 沼津校 0.18%
初心運転者事故者率が低いということは、
皆様が安全に運転してくれている証拠です!
出典:静岡県警察本部ホームページ
「指定自動車教習所卒業者の初心運転者事故率」
特徴
02
親切・丁寧なインストラクターが 教習生の不安を取り除き、
万全のサポート体制
県内の自動車学校で学校法人なのは当校だけです。学校法人ならではの教育力には定評があります。場内コースで基本操作をしっかりと身につけていただき、実際の道路での応用走行へと段階的にシフトアップしていきます。「優しいドライバー」になれるように教習生一人ひとりの実力に合わせて丁寧にご指導させていただきます。

特徴
03
はじめてでも、ゆとりをもって運転できるように 開放的で広々としたコースと
最新の車両を導入
はじめての運転は誰もが緊張します。広々とした教習コースで、落ち着いてハンドルを握ってください。
教習車は、安全性はもちろんのこと、環境にも配慮された最新の車両です。


特徴
04
安心で便利な無料送迎バス
沼津市内をはじめ三島市、清水町、長泉町、富士市(吉原方面)に設定されている送迎ポイントへ送迎を行うポイント送迎を行っております。
※個別予約制送迎サービスのため、同じ送迎ポイントでも他の予約に応じ送迎経路は都度変わる場合があります。

特徴
05
Kenjiならではの快適に通える環境をご提供
皆様が気持ちよくに通えるように、快適な環境やサービスをご用意しました。

子連れの方でも安心な託児所完備

館内全てに無料Wi-Fi完備

専用のカリキュラムをご用意各種講習

放課後や仕事帰りもOK20:30まで教習

毎日通える土・日・祝も営業

隣のららぽーと沼津でリラックス&ショッピング

24時間受講可能オンライン学科教習